金曜日は来るよ〜🎶 雨の日ってゆったりしたいよね🩵ྀི 木曜日の 雨;(´•௰•`)☂凄かったね☔️ 高松の方は場所によっては道が冠水しかけてた所もあったとか💦 徳島は雷⚡️凄かったとか🌩( '-' 🌩 ) こんな時は身体の外側の疲弊よりも内から来る疲弊があります💦 ストレス、憂鬱感、不眠等などから 一番繊細な臓器。 胃もそうだけど。 それは沈黙の肝臓です。 肝臓は「沈黙の臓器」? ちゃんと信号発してますよ。 肝臓は胃と消化活動を 毎日頑張ってくれています。 よく働く子なんです💫 毎日毎日仕事させられる子みたいに( ̄▽ ̄;) 現代医学では肝臓は 「沈黙の臓器」とされており 肝臓が本格的に悪くならないと 自覚症状がわかりません。 でも中医学では いくら沈黙でおとなしい肝臓も ちょっとしたサインの種類があります(*^^*) ・ガス、ゲップが多い ・ストレスで下痢 ・イライラ怒りっぽい ・脇下、脇腹が痛む ・肋骨の下が苦しい ・舌の周りが赤い などで肝臓のSOSを 早めにとらえることができます。 そこで 【対策】 脇下、脇腹の 肝・胆の経絡(けいらく)を ストレッチすることですね 胃のトレーニングもケアしていきましょ。 肝臓のSOS見逃さないようにね。 |